『七月の炭酸水』

うどんが好きな、場末人の生存と残像。

【2019_参院選で考えたこと】

まず、大学の法学入門か民法の授業で先生が言っていた ー「権利に眠るものは保護しない」 と言う逆説的な言葉を投票を終えてから思い出した。 個人的に・与党には入れなかった。 ・支持政党とジェンダー格差に意識し、2人の支持政党候補者から女性に投じた(…

グループスキーマ療法について

グループスキーマ療法―グループを家族に見立てる治療的再養育法実践ガイド 作者: ジョアン・M・ファレル,イダ・A・ショー,伊藤絵美,大島郁葉 出版社/メーカー: 金剛出版 発売日: 2016/11/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る こないだGmailを開…

【新刊紹介】松本俊彦著「助けて」が言えない SOSを出さない人に支援者は何ができるか

「助けて」が言えない SOSを出さない人に支援者は何ができるか 作者: 松本俊彦 出版社/メーカー: 日本評論社 発売日: 2019/07/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る

Adverse Chidhood experiencesーーchapter8 私の翻訳(リンクURL)

Chapter8 The relationship of adverse childhood experiences to adult medical disease,psychiatric disorders and sexual behavior implications for healthcare - Google ドキュメント The Impact of Early Life Trauma on Health and Disease: The Hidd…

精神疾患の親をもつ子は、もしかしたら同じように精神疾患になるの?

精神疾患の親をもつ子は、もしかしたら同じように精神疾患になるの? - 子ども情報ステーションby ぷるすあるは 答えは「もしかしたら」です。なぜなら、人はだれもが精神的な問題をもつ可能性があるからです。親が精神疾患をもっている人は、他の人よりもス…

精神・発達障がい者しごとサポーター養成講座

www.mag2.com 【参加受付終了】精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を開講します! | 東京労働局

『トラウマ焦点化認知行動療法(TF-CBT)』と『EMDR』ーー白川美也子先生 記事

hc.nikkan-gendai.com

精神障がい者雇用の特例措置の差別という論点-ビジネスジャーナル記事より

biz-journal.jp (上記記事より引用) 今回の特例処置が施行されれば、企業にとっては1人分の障害者雇用ポイントを稼ぎやすくなりますから、確かに精神障害者への雇用のハードルは下がるでしょう。しかし、これが本当に精神障害者雇用の継続に結びつくかは別…

翻訳について

Don't Be afraid. Be focused. Be determined. Be hopeful. これは今週のジャパンタイムズSTで紹介されていたミシェル・オバマの言葉だ。STの訳では、「恐れないで。集中して。決心して。希望を抱いて。」という訳だった。でも、元翻訳家として、自分の感性…

アディクションについて2

gendai.ismedia.jp タイトルは、一見ぶっ飛んだ記事にも見えるが、 いたって合理的なオルタナティヴ。

松本俊彦「薬物依存症」ちくま新書

薬物依存症 (ちくま新書) 作者: 松本俊彦 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2018/09/05 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 合わせて 薬物・アルコール依存症からの回復支援ワークブック 作者: 松本俊彦,今村扶美,小林桜児 出版社/メーカー: 金剛…

「覚せい剤依存症は病気。必要なのは治療です」 親・本人叩きが無意味な理由

news.yahoo.co.jp あわせてこちらも www.webchikuma.jp

Gavin Bryars「Never failed me yet...Jesus' Blood Never failed me yet...」

Gavin Bryars - Jesus Blood Never Failed Me Yet (Full Strings) Jesus' blood never failed me yet - Gavin Bryars & Tom Waits この音楽は実験音楽で有名なGavin Bryarsがつくった曲。背景がわからないと、味わえないので解説すると、「Never failed me y…

「楽器演奏と脳活動」ーーHow playing an instrument benefits your brain - Anita Collins

How playing an instrument benefits your brain - Anita Collins nazology.net nazology.net banging the drum / bloodthirsty butchers そうなることの瞬間を 今か今かと悩んでる どうなることに化合する うんざりをじっと見つめて 放物線を描いてる 雨上…

障害と社会

www.asahi.com

ブレイディみかこ 『いまモリッシーを聴くということ』

いまモリッシーを聴くということ (ele-king books) 作者: ブレイディみかこ 出版社/メーカー: Pヴァイン 発売日: 2017/04/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る 最近、ザ・スミスにはまっているので、より歌詞を深く読み…

加藤典洋 高橋源一郎『吉本隆明がぼくたちに遺したもの』

吉本隆明がぼくたちに遺したもの 作者: 加藤典洋,高橋源一郎 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2013/05/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (9件) を見る 俺が明治学院いた時、加藤典洋さんまだ早稲田にいってなかったから、ちょっと授業に潜ったこ…

久しぶりに臨床心理学(特にカウンセリング/クライアント中心療法)の本を読んでの備忘録

カウンセリングを学ぶ 第2版―理論・体験・実習 作者: 佐治守夫,岡村達也,保坂亨 出版社/メーカー: 東京大学出版会 発売日: 2007/05/24 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 5回 この商品を含むブログ (2件) を見る 土日完全offにしたので久しぶりに臨床心…

(簡単だが) パフォーマンス、ミス、ストレスの基礎心理学と当事者研究的仮説

働いていて、強いストレス→業務スピード・パフォーマンスの低下→ミス→落ち込む+生活習慣が乱れる(食欲の低下など)→扁桃体が過活動を起こしてしまう→イライラする・抑うつが増える→悪循環などの心理学的「仮説」(あくまで"仮説") 基礎心理学を使って、自分の…

9.11から17年、3.11から7年

news.yahoo.co.jp

終わらない「優生思想」と大衆化するバイオテクノロジーの「ELSI」(倫理・社会的問題)

mainichi.jp dokushojin.com

「性被害サバイバーのリアリティ」ーーヤマダカナンさん マンガ「母になるのがおそろしい」

mainichi.jp

エロスの漫画家「山本直樹」について-ユリイカ 2018年9月臨時増刊号 総特集◎山本直樹

ユリイカ 2018年9月臨時増刊号 総特集◎山本直樹 ―『BLUE』『ありがとう』『ビリーバーズ』『レッド』から『分校の人たち』まで― 作者: 山本直樹,会田誠,とり・みき,江口寿史,内田春菊 出版社/メーカー: 青土社 発売日: 2018/08/29 メディア: ムック この商品…

WORLD'S END SUPERNOVAーー"超新星とcatastrophic explosion that ejects most of its mass."

www.youtube.com supernova の定義 名詞 a star that suddenly increases greatly in brightness because of a catastrophic explosion that ejects most of its mass. いつだって僕らは誰にも邪魔されず本当のあなたを本当の言葉を知りたいんです 迷ってる…

スパンクル『コドモノクニ』

スパンクル「コドモノクニ」 いまいる場所が一番好きで 何気ない時が 輝いている 大人たちは笑ってる 永遠なんてないんだよ 夏の影法師が小さく揺れている 二度と帰れない 大人ぶって逃げている 思い出にすれば きれいだよ ずっと一緒だった夏に近いなあ 遠…

ETV特集「隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録~」本日8/25午後11時10分~ 午前0時10分放送

www4.nhk.or.jp 戦時中、精神障害兵士が送られた国府台陸軍病院。約8000人のカルテから日本兵のトラウマがあきらかになった。発病した中国の戦場を取材。戦後の家族の姿を追う。 日中戦争から太平洋戦争の時代、精神障害兵士が送られた国府台陸軍病院。密か…

友部正人 「ぼくは君を探しに来たんだ」

友部正人 ぼくは君を探しに来たんだ ぼくは今 思い出したのさ去年のあの素晴しい夏 ぼくは今 思い出したのさあの素晴しい夏のパレード 友達は今も走り続ける友達は今も眠り続ける ポケットの中は今も空っぽぼくは君を探しにやって来た でも君はまだなにも答…

« Le plus important est invisible »

人間は一番嫌な体験のうちの一つとして、 大事な人や友達、自分が関わった重要他者に 「忘れられてしまう」 といったことがあるんじゃないかとふと、思った。 連想でドラえもんの「どくさいスイッチ」を思い出した。 ドラえもん 15 (てんとう虫コミックス) …

RADIOHEAD TOUR FINALE@Wells Fargo Center(Philadelphia) & Cornelius Live @Sónar(Spain) 2018

RADIOHEAD - Full Performance [4K] *TOUR FINALE* Night Two Live @ Wells Fargo Center Philadelphia Cornelius (full show) - Live @ Sónar 2018

「告白ニート」ーーあるいは「深海からの光」(スパンクル『深海』)

いたい いたい いたい いたい 閉じ込めた 想いが胸さす ああ、いたい いたい いたい いたい 話では、とどかないから 諦めた想いが 胸刺す 話では、とどかないから 諦めながら 恋してる 教室の真ん中には あなたの笑顔こぼれてる おはようさえも 言えなくて …